ユウのよしなしごと

アウトドアで生活を豊かに。

よしなしごと

「プラグへの苦手意識」の背景

最近プラグでのライトゲームが楽しい。推しはシンペン。 以前の記事でも書いたが、もともと自分はプラグに対して苦手意識があった。 www.yoshinashigoto.com それはなぜなのか?というと、やはりデイゲーム主体だったからだろう。 そもそもボトムにいる魚に…

釣り納めとフッキングと

2023年の釣り納めは外房エリアへアジングとなった。 12月に買った宵姫 爽のシェイクダウンも兼ねて。 昼間は時折起きるマルアジ?細身なアジやサバのボイルを楽しみ、夕暮れ間近の時刻にはロングディスタンスでのアジングらしいゲームを楽しめた。マイクロベ…

道具の思考

2023年度も終わりが見えてきた。今年は自分にとって、趣味の釣りにおいて大きなターニングポイントであったと思う。今回は釣りに使用する道具への考え方の変化についてまとめてみる。 再開 もともと、自分は釣具に対してあまりお金をかけたくないタイプであ…

メッキの魔力

メッキという魚が好きだ。 ライトゲームの好敵手であるが、本州でのメインターゲットであるメバル・アジとはまた違った魔力がある。 小型のミノーをぴょいと投げて、腱鞘炎を恐れるほど細かくトゥイッチ。細かいほど短い移動距離でギラつく。その明滅が彼ら…

「深いですね」と言ってないか?

「深いですね」。 誰しも一度は自分で言ったことや、人から言われたことがある言葉ではないだろうか。自分も最近使った。 確かに、言えばそれっぽくその事象の広さや難しさを理解したように見える言葉ではある。ただ、この言葉の裏の多くには、「自分はそこ…

アウトソーシングと依存

北海道旅行編。 かねてから、北海道内で行きたかったのが夕張。メロンと財政破綻で有名という特異な街は、石油によるエネルギー革命が起きるまでは炭鉱の街として栄華を極めた。 その後は観光の街として再出発を図るも、さまざまな外部要因により苦境に立た…

耕運機の功罪

お盆休みを使って、友人と北海道へ旅をした。運転ができる者同士だったので、レンタカーを利用した気楽なドライブ・トリップ。空港から目的地へ向かう道中には、今年にオープンしたエスコンフィールドがあり、立ち寄ることにした。 エスコンフィールドは球場…

present for you

貰ったプレゼントを捨てられないと嘆く女性。振られたからといって、過去に贈ったプレゼントを返してくれと話す男性。私としては、それぞれ、プレゼントの意味を履き違えていると思う。 いつか読んだミニマリスト系の本で、このような文章に会った記憶がある…

【Apple Care】2年間使ってきたAirPods Proのバッテリーを無料で交換してきた

2年前、清水寺から飛び込むつもりで買ってみたAirPods Pro。 今回はそのバッテリーを無料で交換してもらった話になります。 www.yoshinashigoto.com Apple Careに入っていた 必要なのは本体のみ Apple Careに入っていた イヤホンに3万円、なんなら今だと4万…

それでも、人と話すべき理由

ネットでいくらでも情報を得ることができる現代。情報を知っていること自体の価値はグッと下がって、情報を覚えたり、何かを知っている誰かと繋がったりすることはもはや無意味だと話すインフルエンサーも存在する。私も、いくぶんかその考えを支持していた…

すべての努力は「モノを売るため」

「すべての努力は『モノを売るため』。 Kindle Unlimitedに加入していると、読みきれないほど沢山の雑誌を読むこともできる。しかも○ヶ月前のバックナンバー、というわけではなく最新号ときた。これが月額990円で読み放題なら、1冊800円くらいの雑誌を書店で…

リールの誕生と大量廃棄

現代の釣りでは欠かすことのできない、リール。この発明によって、釣り人はそれまでの「竿と糸の長さ」以上の範囲は探りきれないという”縛り”から解放され、これまでアウトレンジだった場所にいたより多くの魚を狙うことができるようになった。 しかし、それ…

映画「阪急電車」が好きすぎる

映画「阪急電車~片道15分の奇跡~」をご存知だろうか。有村浩(女性作家)の「阪急電車」という小説が原作で、関西(神戸・大阪・京都)を走る有名私鉄「阪急電鉄」の中でも、西宮〜宝塚間を結ぶ今津線を舞台としている。2011年公開の映画で、すでに11年が…

東京の「使い方」

先日、大学の友人の作品が展示されているとのことで、六本木ヒルズに出向いた。しばらくコミュニケーションを取っていなかったので現在どうしているか…と思っていたが、サントリー・ウィスキーの名作「響」のイベントに、自身の作品を出展したとのこと。 最…

動かすことに意味がある

同じ仕事をしているからか、最近は電車やバスに乗ると「転職」という言葉のついた広告が目につく。私は普段通勤で公共交通機関を使わないからそれほど気にならないが、21時ごろ、退勤中の疲れた状態でこれら広告を見ると心動かされることがあるのだろうか。 …

”ミニマリスト”より”ゴルゴ13”になりたいのかもしれない

僕は2020年ごろからミニマリスト寄りの生活を実践してみて、早3年目。 ミニマリストしぶ、ROLAND、ニシムタハジメ、マコなり社長、トーマスガジェマガ…いろんな動画や書籍を見て勉強し、実際にやってきたつもりです。 しかし、微妙にしっくりこない部分があ…

【鮎の友釣り】敷居の高さが資源を守る?

実家に帰ったので、親戚に鮎釣りへ連れて行ってもらった。 子供の頃、「これが50万円の竿だよ」と、棒高跳のように長い友釣り用の竿を触らせてもらってから早10年、やっとこの釣りに触れることが出来た。 なぜ、友釣りは成立する? すべてが専用品 まずは「…

狩猟本能をSNSが補完する

今日、とても腑に落ちたことがあったのでメモしておく。 自分含め、釣り人はなにかと釣果を「報告したがる」。 釣友に報告する。 家族に報告する。 以前は釣具屋に釣果を持って行くと、写真を取ってHPにアップしてくれるサービスも会ったと思う。 よく、釣り…

念願のCoD World At Warを手に入れた!

念願の「Call of Duty World At War」を購入し、プレイすることができました! まさかPS3のゲームを2021年も末に買うことになるとは… World At Warの名の通り、このゲームは第二次世界大戦を舞台としたゲームです。というか、CoDはそもそも序盤は第二次世界…

YouTube始めました。

実は約1年前から、YouTubeでも活動を行っています。 チャンネル名は「Finesse Mania」。主にGoProで撮影した釣りに関する動画を投稿しています。 ブログとは攻め方が違う? コロナ禍で動画投稿者が増え、日々レッドオーシャン化しているとは聞いていましたが…

【Shazam】「この曲の名前なんだっけ?」が無くなるApple純正アプリ!?

それが「Shazam」です(結論から言うスタイル)。 青バックに白文字のS。 Appleが開発した音声認識アプリで、Apple storeから無料でダウンロードできます。 support.apple.com 任意の音楽が流れているところに、アプリを起動したiPhoneを近づけるとあら不思…

【セミリタイア】多くの人はFIREすべきではない?

不労所得、早期引退、セミリタイア。 「会社員という縛られた立場からの脱却」を叫ぶ声を聞かない日がない昨今で、一時期はボクも憧れていました。 ですが現在は、ほとんどの人は却って不幸になるのではないか、と疑問を持ったのです。 どんな形であれ、社会…

【勝間和代】前頭葉を鍛えよう

リモートワークが続く最近、お昼休憩は12時~13時の1時間なのだけど。リモートワーク最大の強みである「布団まで徒歩0秒」を活かし、「いかに昼寝時間を確保できるか」にチャレンジしている。 そのため、昼ごはんはぱぱっと作れるそばかうどん。最近は冷凍さ…

【Kindke Unlimited】YouTube化する出版業界

Kindke Unlimitedをご存知だろうか。 Amazonの電子書籍サービス「Kindke」のサブスクリプションサービスで、月額980円の会費を払えば約200万冊の本が読み放題、という訳の分からないサービスである。 しかも、読める本はどれも1冊1000円で販売されているよう…

【Kindle Oasis】電子書籍、なにで読む? 4種のリーダーの長所・短所をそれぞれ解説

最近は書籍を電子版で買うことが多くなりました。Kindle完全移行計画、始動! 電子書籍は紙の本と比べてかさばらない、仮想的にマーカーを引ける、(少し)安価などなどさまざまなメリットがありますが、中でも僕が気に入っているのは「複数のデバイスで閲覧…

間違ったまま使われる日本語

久しぶりにテレビを見る機会があった。家にテレビがなくなり、もう5年になるか。 誤差 写メ 誤差 そこで映っていたのは「ぐるナイ」。芸能人が高級料理を食べ、その価格を当てるゲームをしている。 ゼロベースで考えれば、比較的上級国民化した芸能人が高級…

釣りの動画はポルノ動画と同じ?

一度は経験したこと、ないでしょうか。 「動画だとプロはあんな簡単に釣ってみせるのに、僕はなんで釣れないんだ」とフラストレーションを溜めた経験が… 1日に触れる情報が多すぎる現代 現実が期待を下回ったときに生まれる「フラストレーション」 ポルノ動…

【KIRIN SPRING VALLEY豊潤】ラガーのクラフトビールは珍しいかも?

キリンから新しく、クラフトビールブランドが誕生しました。 SPRING VALLEY豊潤 珍しくラガー SPRING VALLEY豊潤 www.springvalleybrewery.jp 最近、スーパーのビールコーナーに、見慣れない赤の缶を見かけるようになりました。 調べると、2021年3月23日に全…

釣場から根魚が消える日も近い?

カサゴ。 関西では「ガシラ」、中国地方では「ホゴ」「ホゴメバル」、九州では「アラカブ」など、多彩な名前を持つ彼は、エサはもちろん、ルアーにもよく反応する釣りの好敵手。 貪欲でいて繊細な面も持つ彼を釣ることに、僕はドハマリしています。 さて、根…

現代は「マックとネットフリックス」【パンとサーカス】

「パンとサーカス」という言葉がある。 パンとサーカス(羅: panem et circenses)は、詩人ユウェナリス(西暦60年 - 130年)が古代ローマ社会の世相を揶揄して詩篇中で使用した表現。権力者から無償で与えられる「パン(=食糧)」と「サーカス(=娯楽)」…