ユウのよしなしごと

アウトドアで生活を豊かに。

【家島】根魚パラダイスの離島に泊りがけで釣りしてみた Day1

 

先日、家島諸島へ釣りに行ってきました。

 

え、前も行ったじゃないかって?

www.yoshinashigoto.com

あまり釣り人が入っていないのか、プレッシャーが少なく根魚パラダイスな家島。

この島が好きすぎて、今回は泊りがけで釣りをしてみました(ロケ日は2月です)。

泊りがけで選択肢を増やす

前回と同じく、姫路まで電車で1時間ほど。

f:id:youlin2011:20210329103445j:plain

バスに乗って姫路港へ。姫路港からは高速フェリーで真浦港へ。いつものムーブです。今回は1人ですけど。

 

10時ごろ、家島真浦に到着。2月らしい、澄んだ青空だけを見て暮らしたい。

f:id:youlin2011:20210329103528j:plain

今回もターミナルでレンタサイクルを借りることに。前回は日帰りということで、真浦周辺しか釣りができませんでしたが、今回はこの日島に泊まるということで、島の裏まで行って釣りをしてみます。

 

漁港でガシラが爆る

まずは周辺の漁港から。この日はピーカンの晴天で風もなく、釣りをするには絶好の日でした。
ブラックバスやシーバスなんかでは晴れだと魚が沈みがちになり、風がないと波がない→水の濁りが少ない→ルアーをエサだと騙しにくい(彼らは目がいいので)ようですが、僕の好きなライトゲームではそこまで関係ないような気がします。

むしろ風がないほうがラインがフケなくて底が取りやすいですし、晴れていれば2月でも暖かくて釣りがしやすいですから、この天気は最高です(^^)

リグはいつもの尺ヘッドD・3gに月下美人のワーム。この組み合わせはサーチベイトとして最高です。

そうそう、最近はスナップを使うようにしているので、いちいちワームを変えずとも、ジグヘッド自体を変えることでスピーディに交換できています。

この漁港は入り江のようになっていて、奥に行くほど流れがない。
だからなるべく入り江の入り口付近を探る。

停泊中の漁船の奥は流れが効いている(ように見える)ので、3gという重さを生かしてロングキャスト。最近は1.5gだと着底までが遅すぎると感じるようになって、もっぱら3gばかり使っています(*_*;

 

風はないので、ベイトフィネスを使わずとも着底がすぐ分かる(ラインの放出が止まる)。その後は「3回ジャーク→2~3秒テンションorカーブフォール→3回ジャーク」の繰り返し。およその活性なら、これでだいたい釣れます。

3gだと2.5秒くらいのフォールでアクションをすると根掛りが劇的に減る(海底をルアーがかすめるように動くので)のですが、人によってカウントの感覚は違うものですから、「アタリないな」と思ったら素直にフリーフォールでちゃんと底を取ったほうが釣果がよくなると思います。

 

幸先よく数投目でコン!

f:id:youlin2011:20210329104526j:plain

まあまあサイズのガシラくん😁

f:id:youlin2011:20210329105320j:plain

中古釣具屋で買ったママワーム・ダートスクイッド1.5インチにて。
これ、もう廃盤したのかな?柔らかいわりに、かなりキレイなダートをするので、中学生のころ結構愛用していたのですが、最近はマリアのルアー、あまり見なくなりましたね…
マリアは当時「DS釣法」という名前で売り出していました。

さらに、同じ釣り方でメバルも。
昼間はリグの重さ、あまり関係ないのかも? だったら重いほうが操作しやすいですよね。

f:id:youlin2011:20210329105710j:plain

 

しばらくすると、明らかに重量感が違うアタリ。

f:id:youlin2011:20210329105906j:plain

f:id:youlin2011:20210329105921j:plain

はい、デブゴジラ!サイズは25センチもないのですが、腹の大きさが大手企業部長級

月下美人シラスビームがナイスガシラを引っ張ってきてくれました(^^)

ここまで大きいと、アワセのときにダイワのリールのねじ込みハンドルが外れてしまいます(-_-;)アセル

 

少し満足したところで、ついに期待の島裏へ。
お昼ごはんは、夕食を旅館で食べることもあり(前回の小豆島で、この手の旅館料理はめちゃくちゃ量あると学習した)、水分のみです。

www.yoshinashigoto.com

 

まさかのシーバスよ

f:id:youlin2011:20210329110725j:plain

島裏の編手港に到着。真浦からはひと山超えないと行けなくて、ママチャリではしんどかった…

足元にはウィードが茂っていて、夏ならばキジハタも狙えそうな雰囲気。
奥も砂地に岩が交じるエリアで、ロックフィッシュには最適なロケーションなのですが…何故かアタリはない。潮止まりはやはり釣れません。

 

編手港奥には、名前のない堤防を発見。潮通しも良さそうで、でかめのデイメバリングが成立しそうなカンジ。

 

ですがそう甘くはなく、魚影すらなし。ルアーを通しても、ウンともスンとも。

…ミスったか?

 

ということで、お遊びで以前中古釣具屋で買ったスピンテールジグ(5g)を使用。
アブガルシアの「メタルスピナー」というもの。アブがルアーを出していたことにも驚きですが、安かったし、「スピナーなら巻くだけでなんか釣れるやろ(適当)」と買った記憶があります。

 

ロッドのウェイト上限は8gなので、いちおう胴に重さを乗せる「よっこらしょキャスト」で。

5gなので流石に着底は分かりやすい。カーブフォールなんかしたらいい感じにアピールできるんじゃないの?と、妄想しつつリフトアンドフォールを繰り返す。

 

カヒュン

 

一気にロッドが持っていかれ、たまらずビックリアワセ。めちゃくちゃデカイ!

 

昼間に釣れる巨大魚って?
エイ?エソ?マダイ? …キジハタ?

 

いいえ、巨大なシーバスでした。

f:id:youlin2011:20210329112012j:plain

スマホで撮影

めちゃくちゃ嬉しいんですが、こちらはアジングタックル。スズキ級なら3~5kgにもなるシーバスを抜き上げることはロッドの死を意味します。
しかもこの堤防、足場がかなり高め。どうすんねんこれ。

 

…こうしました↓

f:id:youlin2011:20210329112616j:plain

お元気なシーバスを連れて、堤防をぐるりと回る10分程度のお散歩😁
途中何度ドラグを出されたことか… 大型犬の散歩にはドラグ付きのリードが必要でしょこれ。

f:id:youlin2011:20210329112855j:plain

f:id:youlin2011:20210329212353j:plain



70センチの巨大なシーバスでした。
まーじで疲れた…アジングタックルの対象魚じゃないよこれ。

このスズキくん、頭がタンコブみたいにケガをしてて、とても痛そうでした。海中で岩にでもぶつかってしまったのでしょうか… 

f:id:youlin2011:20210329113151j:plain

ジグスピナーを丸呑み。ケガをしていても食欲はあったみたいです。
ちなみにこのルアー、外してみるとスピンテール部分がぶっ壊されていて一撃でお釈迦になっていました😅
まあこのかっこいい魚が釣れただけで、役割は十分に果たしたよ。

f:id:youlin2011:20210329211638j:plain

怪我しているし、もう先は長くないかもしれないけど、バイバイ、スズキくん。

f:id:youlin2011:20210329113452j:plain

この景色だけでも、家島に来る価値はある

謎のボイルに翻弄される

思わぬ巨大シーバスが釣れてしまい、自分の中の欲望容量がいっぱいになってしまった。
その後は注目の夕マズメですが、適当な釣りをしてしまってはなかなか釣れないものですね。
小メバル、小ガシラを数匹追加して、この日は納竿としました。

f:id:youlin2011:20210329211749j:plain

ほぼ日没した18時頃、停泊した船のまわりにボイルが起きていた。メバルなのかアジなのかは分からないけど…月下美人「夜霧」を何度も投げるも、てんでダメ。
プラグの釣りは難しい…

宿の食事が素晴らしい

今回は家島の旅館「大立旅館」に投宿。
とても家庭的な、田舎の旅館な雰囲気が素晴らしい。

 

朝夜付きで1万円程度。食事代込で1万円を超える旅館は、夕食がめちゃくちゃ期待できるやつ。

風呂に入ったあと、さっそく食堂へ。

f:id:youlin2011:20210329212701j:plain

昼間は食事処として開かれているとか

さっそく、お造りとサラダ、漬物が。焦ってはいけない。これはまだまだ“ジャブ”だ。

f:id:youlin2011:20210329212829j:plain

f:id:youlin2011:20210329212925j:plain

手前のアジに目が行きがちだけど、奥のエビとサバに注目されたい。

f:id:youlin2011:20210329213032j:plain

サバはサビキ釣りでも釣れるような、ごく一般的な魚。しかし生食となると事情が変わってる。

多くのサバにはアニサキスなどの寄生虫がおり、水揚げされたサバが死ぬ(鮮度劣化する)と、体内に入り込む。

だからアニサキスが体内に入り込む前に処理される、地場で採れた鮮度のいいものしか生食してはいけないというのが通説です。

buraritabihuhu.com

実際、その味はどうか? 頭の奥がしびれるほどウマい。

良質なサバの脂は、ぜひ体感してもらいたい。

 

f:id:youlin2011:20210329213725j:plain

f:id:youlin2011:20210329213741j:plain

f:id:youlin2011:20210329213758j:plain

その後もどんどん来る料理。肉はまったくないのになんだこの満足感は…

世の中には「料理多すぎ」で文句を言う人もいるみたいだけど、出された料理は食えよな…

news.yahoo.co.jp

日々の食事制限は、こういうハレの日のためにある。

 

最終的に、さすられるだけでも破裂しそうなくらい満腹に。

明日の釣りの準備もそこそこに、旅館の暖かい布団に溶けていきました。

 

2日目につづく。

www.yoshinashigoto.com